ものものクッキング | 理系男子がヘルシオで料理力を上げるブログ

ラクをするために試行錯誤で頑張りたい!苦手なことは「感覚と経験で料理をする」ことです。

【オーブンレンジ選びに迷った末に合成写真を作りました!】ヘルシオの最上位機種AX-XA20を買うことになった理由。

「何かご不明な点がありましたら、ご説明いたしますー!」

騒がしいBGMが流れる家電量販店で、50歳くらいの控えめそうな男性店員さんが近づいてきました。

ずらっと並んでいる電子レンジ。ガチャンガチャンと扉を何度も開け閉めしている僕が怪しく見えたんだろうか。

メーカーによって、扉を開けるために必要な力加減だとか、閉めた時の騒音具合がちがうんですよね。電子レンジは5000円から12万円くらいまで値段がピンキリで難しい。

 

店員さんに相談しても決められないんだよ

この夏の大きな買い物として、オーブンレンジを買おうと心に決めた僕。

選択肢を狭めるために一人で下見に行ってきました。

レンジを見ているお客さんの様子を伺ってみると、女性一人または夫婦で来ている方がほとんどなんです。そんな中で僕は目立っていたのかも。

いつもなら「あー、ちょっと見てるだけです」と、話しかけないでオーラたっぷりで返答するんですけど、今回しっかり選びたいので、メーカーごとに特徴があるのかと聞いてみました。

  • 各社で価格帯がいくつかある。
  • 10万円を超える高級なものは、良い温度センサーが付いていたり、スチーム調理に力が入っている。カラー液晶タッチパネルがついているものもある。Wi-Fi接続でスマートフォンと連携できる機能が付いている。
  • 5万円程度のものなら、スチーム調理が可能。画面はモノクロ液晶だけどスマホと接続できるものもある。売れ行きはこのへん。
  • 3万円程度のものは、高機能を求めない方向け。一般的なオーブンレンジとしての機能が付いている。内部天井のヒーターが丸出しなので、汚れがついて掃除がしづらいかも。

なるほどーそうなんですねー。

ちょっと分かりました。でも、おじさん自宅で料理されるんですかね?カタログスペックだけじゃなくて、『実際にそれぞれの機種を使ってどうだった』的なアドバイスが欲しいんですけども...と聞こうと思ったけど、引きつった笑顔で悩ませることになるので僕の心に留めておきました。

 

結局は自分で調べて情報をかき集めて、何を重要視するかで選ばなきゃね。

オーブンレンジ選びの正解は一つじゃない!

予算はケチらない

僕の服はたいてい安い。ほとんどユニクロだし、しまむらもある。

ちょっと気に入ったTシャツがあっても、2500円という値段を見て悩みます。いや、そもそもこの夏に新しい服かったっけ?(笑)

 

服にお金をかけたくない僕ですが、便利になるためならババーンと散財できちゃうんです。

オーブンレンジは毎日使うものだし、今後10年くらいは生活を共にします。今持っている電子レンジは僕が大学入学したときに買って、なんと13年も使っていたんですから。

 

ということで、今回は10万円超えの最上位機種オーブンレンジも選択肢に入れて検討をすることにしました。

これをきっかけに僕の料理スキルが向上して、今後10年の料理の質が上がるなら妥当な金額じゃないでしょうか。

 

料理教室も行ってみたいけど、一回4000円ほどのレッスン料を見て一旦諦めました。「その金額でレシピ本たくさん買えるじゃん」って思っちゃう僕はやっぱりケチなんだろうか。

操作はタッチパネルかボタンか

最上位機種はカラータッチパネルを採用していますが、「本当にタッチパネルが良いのか?」と最後まで悩みました。

 

料理中って手が油まみれの状態でレンジを操作することもありますよね。

そんなときは、物理的なボタンの方が押しやすいんじゃないかって思ったんです。

 

ここで必要なのは想像力!

量販店のレンジ売り場で目を閉じて、料理をしているときの状況を思い浮かべてみました。

夕飯にエビフライを作ろうとしてる。ちょうどエビにパン粉をつけたところ。両手は卵液とパン粉でネチョネチョ。その状態でレンジを操作したい。

ボタンの場合。肘を使ってレンジの扉を開けて、肘でボタンを押せる?うーん、やりづらいけどできそうかな。

タッチパネルの場合は、液晶の中に表示されたボタンの大きさによるか...。

店頭で電源が入っているオーブンレンジに向かってやってみる。あれ、案外普通にできたぞ。

ボタンタイプの方はジョグダイヤルをくるくる回して選択する物が多くて、正直なところ操作感が良くない。メニューが300個登録されているとして、その150番を選ぶためにぐるぐると回して選択しなきゃならないんです。

液晶パネルは、画面をタップする操作が何度か必要だけど、スマホで慣れているから迷いがない。

 

液晶タッチパネルかボタンにするか、別の視点で考えてみよう。

見た目のデザインは、センスの良いボタン配列がシンプルで綺麗にまとまっています。ほら、バルミューダ的なスタイリッシュさのやつです。

液晶タッチパネルの方は画面に鮮やかなボタンが表示されている物が多くてちょっと微妙かな。

安いレンジは小さな日本語が扉に書かれていてごちゃごちゃしてる。オレンジや赤のボタンが悪目立ちしてる感じも苦手だ。会社の給湯室にあるようなイメージ。

 

表示できる情報量はどうだろう。

圧倒的にカラー液晶パネルが勝ち。モノクロの液晶画面は文字は表示できるけど、カラーに比べると読みづらい。カラー液晶だと、料理の写真が表示されることもあって、モチベーションが上がります。

 

ということで、カラー液晶タッチパネルが優勢だと僕は判断しました。

見た目よりも、料理をしようという気にさせてくれる情報量の多さが決めポイントでした。

「最上位機種なら全て満足!」じゃないのがまた難しい

最後の最後まで悩みました。

最上位機種はデザインもイケてると思うじゃないですか。

でもヘルシオもビストロもヘルシーシェフも、そうじゃないんです。

10万円超えのオーブンレンジなんだから、高級感が漂う今っぽいスタイリッシュさが欲しいのです。キッチンに置いたときに、ニヤッとしてしまうくらいの素敵なデザインであって欲しかった。

 

例えば僕がいいなと思うデザインは、ヘルシオ AX-HA20、BALMUDA The Range K04A-BK。

どちらも思わず触れたくなるようなつや消しブラックの素敵デザイン。他人の家に遊びに行って、キッチンにさり気なく置いてあったら「うわぁぁかっこえー!」って言っちゃいそうです。 

それに対して、ヘルシオの最上位機種であるAX-XA20は、普通の電子レンジ感がすごい(笑)。

10年前のデザインから変わっていないのでは...?

とはいえ、機能は最上位機種AX-XA20の方がいいし、良デザインのAX-HA20はモノクロ液晶&タッチパネル非搭載なんですよねー。

 

ちなみに日立のMRO-W10Aが見た目はほどほどに良くて、タッチパネル式です。でもシャープのヘルシオの方が売れていて、みんなが買っているという安心感がある。デザインを優先して、あえて日立のヘルシーシェフを選ぶべきかは迷うところです。

 

ちなみにバルミューダのレンジは見た目は好きだけど、選択肢には入っていません。性能よりも見た目重視で振り切ったタイプ。Amazonのレビューとか見るとそんな感じですね。

 

でも数年経つと、オシャレで高機能なヘルシオのオーブンレンジが発売されるんでしょ?強気の15万円くらいで出るんでしょ?小出し戦法で買い替えさせようとするんでしょ?

そんな出るかどうか分からないものを待っていても仕方がないので、僕は今あるレンジから選ぶしか無いのですっ。

機能か見た目かどちらを取るか

性能面ではヘルシオが良い。でもデザインがしっくりこない。

売り場で眺めているだけではイメージが沸かなかったので、実際にレンジを置く自宅のキッチンに組み合わせてみました。

3つとも適当に編集した合成写真です。この方法は結構感覚がつかめて良かったです。

↑AX-XA20

まずはヘルシオ最上位機種。

パッとしないといえばそうなんだけど、上段に置いた無印のボックスとの調和性はあります。

カッコよくないけどシンプルに白で悪目立ちもしない感じ。

量販店の売り場で見ていた時の古めかしくてダサいイメージよりは、家になじむのかもしれません。

隣にキッチンペーパーやらを置いちゃったら普段の光景化して気にならなくなりそうですね。

 

↑AX-HA20

そしてお次は、まるでオーディオ機器のようにスタイリッシュなヘルシオ。でも機能は最上位機種より落ちるし、モノクロ液晶+ジョグダイヤル。

でもやっぱりかっこいい。右下にボタンの並んでいる感じが気持ち良い。

うーん、やっぱりかっこいい!

扉を開けたらこんがりと焼けたチキンが出てくる絵が浮かびます。

 

↑MRO-W10A

日立のヘルシーシェフの高級機。

カラー液晶タッチパネルに日付と時刻と天気予報が出るのが地味に便利そう。

全体ブラックで良いけど、ヘルシオAX-XA20とどっこどっこいのデザイン。

遠目で見たら普通デザインだなぁ。

 

そしてAX-XA20を購入した!

  • ヘルシオ独自のウォーターオーブン機能。高いオーブンレンジ買った感ある!
  • カラー液晶タッチパネルだから料理が楽しくなる。使用頻度が増える!

ここを最重要ポイントとして、ヘルシオの最上位機種AX-XA20に決めました。

かっこいいAX-HA20は最後まで悩んだ。めっちゃ悩んだ。でもタッチパネル非搭載だと使い勝手がAX-XA20よりも落ちので、結局は使用頻度が少なくなって「単なる電子レンジ」になってしまう気がしたのです。

AX-XA20を売り場で見たときは、ちょっと古めかしいデザインだと感じたけど、合成写真を作ってみたら案外違和感がなかったというのも決め手になりました。

キッチンに行くたびに本体を目にして、「うわぁやっぱこれオシャレでいいよなぁ」ってときめく感じはしなさそうですけどね。

 

さて、いよいよ数日後に我が家に届く予定です。

届くのを楽しみに、夜な夜な作りたいレシピの調査とか、使い方を調べて待っています。

 

試行錯誤しながらヘルシオスチームオーブンレンジを使っていって、気軽に美味しい料理を作れるようになりたいです。

とりあえず届く前にキッチンの掃除だな(笑)